<3年間使用レビュー>デザインに一目ぼれ!Mozambique(モザンビーク)のアウトドアチェア

ギアレビュー

こんにちは。内科医キャンパーのオタコンです。

今回はMozambique(モザンビーク)のアウトドアチェアのレビュー記事になります。

2024年9月現在、キャンプブームが落ち着いた影響なのか、僕が購入した2021年より2000円も値段が下がっていました!

もともとお値段以上に満足感のあるチェアでしたが、値下げされたことでさらに性能・デザイン共に圧倒的にコスパの良い椅子になっていますので改めてレビュー記事を書きたいと思います。

オタコン
オタコン

モザンビークのアウトドアチェアの評価を結論から言うとこんな感じです。

1.圧倒的コスパの良さ
2.高級感のあるデザイン
3.テーブルとセットで統一感抜群!
4.高さ調整可能
5.ゆったりとした座面
6.十分な耐久性
1.類似品の中で価格が高め(2024年9月現在は安くなっている)
2.布の取り付けに少しコツが必要
3.カラーバリエーションはヘリノックスに比べると少な目
オタコン
オタコン

ヘリノックスのチェアが欲しいけど高すぎるよ~!

安い類似品はたくさんあるけど、どれがいいのかなあ?

今回はこんな風にお悩み中の方の参考になればと思い、記事を書いてみました。

オタコン父
オタコン父

アウトドアチェアと言えばヘリノックスじゃろう。

わしも愛用しとるぞ。

アウトドアチェアと言うと、最も有名なのはヘリノックスでしょうか。

ヘリノックス HELINOX Chair One Home チェアワン ホーム アウトドア 折りたたみ 椅子 アウトドアチェア キャンプ アウトドア【marquee】

コンパクトかつ軽量なチェアワンはアウトドアチェア界に革命をもたらしました。

しかし、ヘリノックスのチェアは値段が高いのです。

オタコン
オタコン

アウトドアチェアにそこまでお金をかけられないよ~

と言う方も多いと思います。

そうなると、世の中に溢れているヘリノックスの類似品から選んでいくしかありません。

そこで今回は、以下の3本立てでお話ししたいと思います。

  1. 数あるヘリノックス類似品の中から僕がモザンビークを選んだ理由
  2. 実際に使ってみて良かったところ
  3. 実際に使ってみて気になったところ

本題に入る前に、少しだけ本家(ヘリノックス)のチェアワンとのスペックの比較をしておきたいと思います。

チェアワンモザンビーク
価格13,700円2,980円
座面高34 cm28-33 ㎝
カラー多数あり5カラー
重さ0.97 ㎏1.28 ㎏
耐荷重145 kg135 kg
背面メッシュありなし
※価格は2024年9月現在の楽天市場の価格です。
オタコン
オタコン

こうしてみるとやっぱりまずは値段に目が行くね。

オタコン父
オタコン父

カラーバリエーションや背面メッシュなどの工夫はヘリノックスに軍配が上がるのう。

ヘリノックスは高価ではありますが、カラーバリエーションが豊富です。

背面がメッシュになっており、座っているときに背中が蒸れにくくなっています。

また耐荷重や軽量性などについてもヘリノックスが勝っています。

自分にとって、これらのスペックの差が価格の差に見合うのかを考慮して、どちらを購入するか考えましょう。

それでは本題に入っていきます。

◆僕がモザンビークのチェアを選んだ理由

1.高級感のあるシンプルなデザインで値段を感じさせないから

真っ黒でシンプルなデザインです。
ロゴの主張も激しくありません。

デザインが気に入ったことが一番の購入の理由です。

オックスフォード生地(たて糸とよこ糸を数本ずつ引き揃えて織る平織りの生地)を採用しており、安物感がありません。

個人的にはメッシュがない方がオシャレかな~と思っているので、メッシュがないことは気になりませんでした。

オタコン
オタコン

どれだけ機能が良くても、デザインが気に入らなければやがて使わなくなってしまいますよね。

2.モザンビークのテーブルとセットで購入したかったから

同社のテーブルとセットで購入すると統一感を演出できます!

モザンビークのアウトドアチェアはヘリノックスの類似品の中ではそこまで安い部類には入りません。

2024年9月現在、2021年と比べて半額近くまで値下げされています。

セットで購入しても6000円を切ります!(2024年9月の楽天市場価格)

オタコン
オタコン

僕が購入した2021年と比べて4000円も安くなってるじゃん!

僕は普段ユニフレームの焚火テーブルを愛用しているんですが、ソロキャンプ用にもう一つテーブルが欲しいなと考えていました。

そこで目に入ったのが、モザンビークのロールテーブルです。

チェアと同様のオックスフォード生地です。

このテーブルの雰囲気がチェアとマッチしててとても良いのです。(同社の製品だから当たり前なんですが)

もう一度言いますが、チェアとセットで購入しても6000円を切ります。

オタコン父
オタコン父

ヘリノックスのチェア1脚で2セット買えるじゃないか。

モザンビークのテーブルのレビュー記事はこちらです。

3.高さ調整が可能だから

3段階の高さ調整が可能です。

これは本家(ヘリノックス)にはない機能です。

脚の部分を調整することによって座面の高さを28~33 cmで調整可能です。

自分のスタイルによって高さを変えられるのは良いなと思いました。

さらに、それぞれの脚で高さ調整ができるため、DODのスゴイッスのように前だけ低くするなんてことも可能っス。

◆実際に使ってみて良かったところ

1.コンパクトで組み立てが簡単(一般的なヘリノックス類似チェアと同じ)

これはモザンビークのチェアに限ったことではありませんが、ヘリノックスもその類似品もコンパクトで組み立てが非常に楽です。

APORITOのチェア(ヘリノックスチェアワンと同じくらい)と比較すると収納サイズは1周り大きいです。
収納ケースもシンプルでいい!
内容はこんな感じです。
足はこんな感じ。説明書がなくても組み立て可能です。
布を被せて完成です。

とても簡単でした。

ただし、布を被せるのにはコツがいります。

これに関しては、気になったところでも書きますね。

また焚火の近くでも使用できるDODのスゴイッスと迷いましたが、よりコンパクトに収納できるモザンビークのチェアに軍配があがりました。

2.一般的なアウトドアチェアより一回り大きく、窮屈感がない

これを購入する以前は2,000円台で購入した『APORITO』というブランドのチェアを使用していました。

APORITOの椅子です。
座るとこんな感じです。

展開時のサイズは幅535×奥行き530×高さ655mmでヘリノックスのチェアワンとほぼ同じサイズ感です。

僕は身長180 ㎝くらい、体重74 ㎏前後です。

やや窮屈感を感じていましたが、コンパクトチェアなので座り心地はこんなもんかなと思っていました。

一方のモザンビークのチェアは幅560×奥行500×高さ710mmです。

ソロの時の写真しかなく、snugpakの寝袋(僕の胴体くらいある)が代わりに座ってくれています(汗
オタコン
オタコン

幅が3 cm大きいけど、違いが分かるかなあ。

と思っていましたが、座ってみると思いの外ゆったりと座ることができました。

APORITOのチェアと同様に、おしりが沈み込む感じはありましたが、下のフレームにお尻が当たってしまうことはありませんでした。

3.十分な耐久性

コスパが良いと気になるのは耐久性です。

購入して3年間、キャンプ以外に普段の生活でも使用していますが全く壊れる気配がありません。

座面の布はオックスフォード生地のため、やや火には強めではありますが、耐火性の素材ではないので焚火の火には注意が必要です。

オタコン
オタコン

僕も少し穴をあけてしまいました。

◆実際に使ってみて気になったところ

1.布を取り付けるのにコツが必要

初めて組み立てた時は、

オタコン
オタコン

え、これ本当にはまるの?

と、焦りました。

何回か組み立てるうちにコツがつかめてきました。

布は下から取り付けるようにすると上手くいきやすいです。

きちんと布がハマっていない状態で使用したり、脚がきっちり接続されていない状態で使用すると、破損の原因になるので注意しましょう。

2.カラーバリエーションがヘリノックスよりは少ない

カラーはブラックしかありません。

改めて調べてみると、ヘリノックスよりは少ないですが、カラーバリエーション増えていました。

ベージュ、ワインレッド、グレー、グリーンの計5カラーが展開されています。

ブラック以外は500円ほど価格が高く、売り切れのお店も多い様です。

ロールテーブルも同様のカラーバリエーションが展開されていますね。

個人的にはワインレッドがすごくかっこいいので、ワインレッドで統一してみたい。

ただし、ブラックも十分かっこいいので満足はしています。

自分のお好みのカラーで統一すれば、キャンプのモチベーションアップにもつながりますよ。

◆結論:類似品の中では性能・デザイン共にお値段以上

一般的なアウトドアチェアより幅広で座り心地はとても良かったです。

デザインはシンプルでかっこよく、4高さ調整ができるところも気に入りました。

もともとコスパの良い商品だとおもっていましたが、値下げされたことでヘリノックスの類似品の中では圧倒的なコストパフォーマンスを誇っていると思います。

ヘリノックス類似品チェアは星の数ほどありますが、僕自身はモザンビークのアウトドアチェアは性能デザインともにお値段以上だと思いました。

この記事がアウトドアチェア選びに迷っている方の参考になったら幸いです。

オタコン
オタコン

本家や他の類似品と比較して性能にすごく差があるわけではないと思います。

最後の決め手はデザインです!

オタコン
オタコン

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーをポチっと押してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

コメント

  1. 神奈 より:

    ヘリノックスは軽いけど、その分座面がポリエステルなので冬に使うとき焚き火などをすると火の粉ですぐに穴が空いてしまいますが、この製品はオックスフォード生地なのでそこそこ火の粉に耐えられるのが良いですね、
    まあ、その分少し重いですがオールシーズンこれで行けると思えば問題ないかなと。
    後、座面を固定するのは、スゴイッスと同じくそこそこ厚みのある綿生地なので少し力いりますね。
    ただ、スゴイッスと違い金属部を支える部分が少し脆そうなので、あまり前後の足の長さ変えないほうが良いかもしれないですね。

    • オタコンオタコン より:

      神奈様
      コメントありがとうございます。
      そして返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

      おっしゃる通りだと思います。
      このチェアーはオックスフォード生地なので頑丈なのが魅力ですよね。
      しかし、つい先日油断してしまい、このチェアーにも火の粉による穴が開いてしまいました(´;ω;`)
      重さは仕方ないかなと思っていますが、そこまで気になるほどではないですよ~

      スゴイッスを使ったことがないのでわかりませんが、確かに足の金属部分の耐久性には少し不安があります。
      前傾姿勢にはあまりならない方がいいかもしれません。
      この記事が参考になったなら幸いです! オタコン

タイトルとURLをコピーしました