こんにちは。内科医キャンパーのオタコンです。
キャンプ道具って大切に使っていても不意の出来事で破損してしまうことがありますよね。
そんなとき皆さんならどうしますか?
まず保証書を探す方が多いんじゃないでしょうか?
でも保証書って結構なくなることが多いんですよね。
特に購入してから時間がたっている場合は尚更なくなってる可能性が高いです。
でも、スノーピークの製品を使っているのなら保証書を探す必要はありません。
今回はスノーピークの修理保証サービスが神対応だったので体験談をお話ししたいと思います。
◆2020年8月のある日、悲劇は起こった!
忘れもしない2020年8月のとあるキャンプ。
スノーピークのアメニティードームSを設営している際に、変に力を入れすぎて、フレームがぽっきり。
持っていたガムテープでその日は何とかしのぎました。
あ~!やっちまったよ!
アメニティードームSのポールが折れちゃった。
保証書どこやったっけ・・・
オタコン!
スノーピークのキャンプギアに保証書が付いていないことは知っとるか?
えー!
じゃ、壊れたらそれっきりってこと?
ノンノン。
永久保証なんじゃ!
永久保証!?
スノーピークは『メーカーが自社製品の品質に責任を持つことは当然』という考えのもと、製品が寿命を迎えるまで修理してくれるんじゃ。
そりゃすごいや!
製品上の欠陥が原因の故障であれば、無償で修理もしくは交換してくれます。
それ以外の場合(僕のように組み立ての際に力を入れすぎて壊れた、など)はお金はかかりますが、適正な価格で修理をしてくれます。
早速、修理を依頼してみるんじゃ!
◆オンラインから修理受付してみた
公式サイトのトップページから修理・ケアサービスのページに飛べます。
修理の前に、まずはスノーピークの会員である必要があります。
会員登録がまだの方はこちらからどうぞ。
全体の流れとしては以下のような感じになっています。
1.修理エントリー
まずは修理エントリーを行います。
エントリーは携帯端末からもできるので、壊れてしまった瞬間にキャンプ場からでもエントリー可能です。
流れに沿って必要事項を入力していきます。
ここで重要なのが・・・
スノーピークの修理サービスのすごい所はここです。
いつもの使い慣れた道具がない状態で、次のキャンプに行くのって不安ですよね。
次回のキャンプ予定日を伝えることで、それに間に合わせるように修理してくれるのです。
明日もキャンプに行くから、それまでに間に合うかな?
それはさすがのスノーピークでも無理じゃ。
また破損箇所の記載や写真も添付可能なので、できるだけ詳しく伝えましょう。
修理箇所が不明確な場合は、修理に時間がかかることがあるようです。
エントリーが完了するとこんな感じになります。
8月16日に修理を依頼しました。
でもこの後、9月5日にキャンプに行く予定ができてしまいました。
それをダメ元でスノーピークに伝えてみたところ・・・
神対応すぎるっ!
2.スノーピークに修理してほしい製品を送る
エントリーが完了したら、自分で選択した引き渡し方法でスノーピークへ製品を送りましょう。
引き渡し方法は以下の3つから選べます。
- 自宅への集荷
- スノーピークへ送付
- スノーピーク店舗へ持ち込む
僕は家の近くにスノーピークの店舗がなかったので、スノーピークへ直接送付することを選択しました。
送料は修理代金と一緒に請求されました。
3.スノーピークに製品が到着!→診断・見積り・修理開始・修理完了
スノーピークに製品が到着したと連絡が来ました。
お見積りに関しては、あらかじめ『修理金額が5,000円以内であれば修理を進めてほしい』を選択していたため、自動的に修理を進めてくれていました。
お見積り金額のお知らせと同時に、修理完了のお知らせも届きました。
修理に出したのが、8月16日で修理完了が8月21日でした。
たったの5日間!?
早すぎてびっくりしました。
決済方法はカードか代引きを選択できます。
4.製品が返ってきた~!
折れたフレームの部分を交換してくれていました。
その他のフレームについていた傷や多少の歪みはそのままでした。
自分の使っていた道具が完全に新品になって返ってくるわけではなく、『修理された』って感じがして、とても好感が持てました。
スノーピークの公式サイトにこんなことが書いてありました。
私たちは知っています。
新しさが価値なのではなく、使い込んだ時間こそが価値であり、その証が傷跡なのだと。
長く使ってきた道具とあなたが織りなす時間は、どんなに優れた新製品を買っても手に入ることはありません。
その時間を、人は「愛着」と呼びます。
スノーピークはまさにこの使い込んだ時間を大切にしてくれるんじゃのう。
うるうる。
結論:キャンプギアは愛着を持って大事に使い込もう!
日々新しいキャンプギアが開発・販売されています。
新製品が欲しくなってしまうのは沼にハマったキャンパーの性です。
しかし、自分が今持っている道具を愛着を持って大切に使い込み、修理してできる限り永く使っていく。
そして使い込むことでできた傷や歪み、汚れなどが自分だけのかけがえのない思い出になる。
使い込んだ時間が価値になる。
そういうことを大切にしていきたいと思ったオタコンなのでした。
でも、新製品が欲しくなる気持ちも止められないよね~
今回登場したアメニティードームSのレビュー記事はこちら
にほんブログ村に参加しています!
下のバナーをポチっと押してもらえると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント